-
(20/12/19)
(20/12/13)
(20/12/04)
(20/11/21)
(20/11/17)
(20/11/06)
(20/10/31)
(20/10/27)
(20/10/05)
(20/9/30)
(20/9/16)
(20/9/09)
(20/8/29)
(20/8/27)
(20/8/11)
(20/8/08)
(20/7/14)
(20/7/03)
(20/6/20)
(20/5/22)
(20/5/17)
(20/4/05)
(20/3/14)
(20/3/08)
(20/3/04)
(20/2/01)
(20/1/27)
(20/1/20)
(20/1/06)
(19/12/28)
(19/12/26)
(19/12/24)
(19/11/13)
(19/9/14)
(19/9/07)
(19/9/04)
(19/8/15)
(19/7/11)
(19/6/25)
(19/6/13)
(19/5/30)
(19/5/22)
(19/5/11)
(19/4/04)
(19/3/16)
(19/2/01)
(19/1/20)
(19/1/12)
(18/12/23)
(18/12/19)
(18/12/13)
(18/12/05)
(18/11/12)
(18/10/23)
(18/9/20)
(18/9/09)
(18/9/01)
(18/8/16)
(18/7/30)
(18/7/20)
(18/7/18)
(18/6/19)
(18/6/09)
(18/5/31)
(18/5/24)
(18/3/31)
(18/3/15)
(18/3/09)
(18/2/16)
(18/1/26)
(18/1/19)
(17/12/23)
(17/12/20)
(17/11/18)
(17/11/14)
(17/10/08)
(17/10/04)
(17/9/30)
(17/9/22)
(17/9/16)
(17/8/12)
(17/7/28)
(17/7/02)
(17/5/05)
(17/4/14)
(17/4/12)
(17/3/29)
(17/3/25)
(17/3/22)
(17/3/18)
(17/2/15)
(17/2/05)
(17/2/02)
(17/1/09)
(16/12/31)
(16/12/25)
(16/12/23)
(16/10/30)
(16/10/12)
(16/10/10)
(16/9/23)
(16/9/17)
(16/8/22)
(16/8/18)
(16/7/29)
(16/7/21)
(16/7/14)
(16/7/11)
(16/7/02)
(16/6/15)
(16/6/12)
(16/5/10)
(16/5/06)
(16/3/27)
(16/3/23)
(16/3/20)
(16/3/07)
(16/2/17)
(16/2/02)
(15/12/19)
(15/12/08)
(15/10/29)
(15/10/22)
(15/9/22)
(15/9/09)
(15/8/11)
(15/7/27)
(15/6/23)
(15/4/28)
(15/4/13)
(15/4/10)
(15/4/06)
(15/3/30)
(15/3/19)
(15/3/08)
(15/2/28)
(15/2/26)
(15/2/13)
(14/12/15)
(14/12/05)
(14/11/29)
(14/10/13)
(14/9/28)
(14/8/24)
(14/7/26)
(14/6/28)
(14/2/25)
(14/2/01)
(14/1/28)
(14/1/14)
(14/1/02)
(13/12/21)
(13/12/14)
クレジットカード選びで最も大切なことが、まずは日常的に支払いをしているものを把握することです。
例えば頻繁に車を使用している人は、ガソリン代が安くなるガソリンカードを所持するとお得となります。 今では成人を迎えている人は一人で数枚のクレジットカードを状況によって使い分けているのです。
クレジットカードが発行されたその日から利用することができ、さらに現金いらずで買い物が出来るのが大きな魅力です。
誰でも今の生活をさらに豊かにしたいと思っているものであり、その手助けとなるのがクレジットカードなのです。
買い物や各種支払いだけではなく、クレジットカードを持っているということで信用のある人とみられるので一枚は持っていた方が何かと便利です。クレジットカードというのはいつでも現金を必要とすることなく、大変便利に日常生活を送ることが出来ます。
クレジットカードの発行枚数は年々増加してきており、日本の人口の2倍は発行されていると言われています。
<お役立ち情報>クレジットカードの魅力を知っておこうブログ:20/12/19
こんちわ・・いやもうこんばんわか?まだか?
皆さん、突然ですが、何か趣味はありますか?
ボク…母親にそう聞かれて、趣味が
ないことに気づいたんです。
毎日それなりに忙しくて、充実していてもふと考えて
みると趣味がない。
周りに聞いてみると、趣味ではないけど、資格取得の
ためにエックス線作業主任者を勉強しているとか、
海外旅行でカンボジアに今年は行く予定とか、
ゲルマとか・・・
それぞれに色々何か夢中になれるものがあることに
気付いたんです。
曇りのちはれとか関係なく楽しめて、20時から
とかでも気軽に始められるものは何かないかなって
考えたんですけど・・・
ワキ腹が気になるということで、5kg痩せる
というよりも、運動不足解消と健康のためにと思い
EMSグローブを始めることにしました。
これは妹も続けているんだけど、スピルザDや
ダイエットシェイク バニラ味も愛用しているみたいで、そこまで
しなくても間食は変えてみようかなと思ってます、
寒天ゼリーに。
で、好きなキムチ牛丼を控えて、まずは1か月やって
見る予定。
最近、冷え性がひどくて、肩こりとかも悪化していて。
マッサージに通うのもお金がかかるし、まずは根本を
治さないといけないなーと思っていたからちょうど機会。
趣味がなければつまらないって言われたけど、たしかに
それも間違いはない気がするし。
楽しくできるのが一番♪
ま、趣味ってほどの趣味じゃないですけどねー。
嗚呼,気分爽快